料理
-
名脇役・干し椎茸の含め煮
椎茸の含め煮は名脇役です。大きなものなら半分に切ってお弁当に入れたり、こんにゃくの煮物や里芋の煮物に添えたりしていただきます。
-
初冬の愉しみ・ゆず大根
ゆず大根をつくるとき、大根の水分はしっかり搾ったほうが漬け汁がよく沁みます。しあがりも水っぽくならず大根の食感もよくなります。ゆず大根は、冬の大根がおいしい季節の箸休めに最適です。火を使わないものなので、寒い日に寒い台所でやるのはあまりおすすめできません。おでんとかぐつぐつ煮ているかたわらで勢いで作るか、小春日和の昼下がりにでも作ってみてください。
-
紫花豆を煮る
豆を炊くにおいで冬の訪れを感じます。厚手のいいお鍋があるのなら、おうちで煮豆もどうぞやってみてくださいね。
軽井沢あたりでとれる大きな紫花豆は、みているだけで顔がほころぶような艶々しい仕上がりになります。 -
我が家の鯛めし
近所に元は魚屋のスーパーがあります。そこの鮮魚コーナーはいつもとても充実していて、ゆくたびに興奮してしまいます。が、残念なことに、わたしは魚介類にアレルギーがあ…
-
りんごを煮る・甘さ控えめりんごジャム
山形から紅玉りんごが届きました。
平日は時間が取れず、週末までうずうずしながら待って、いよいよジャムを煮ます。 -
りんごの季節
生で食べるばかりがりんごの食べ方ではありません。特に紅玉は加熱・加工に向いています。保存食や手間のかかるお菓子作りより手軽な食べ方として、紅玉を薄くスライスしてフライパンで焼くのを是非ためしてほしいです。
-
蒸籠(せいろ)で蒸し鶏
鶏もも肉1枚の余分な脂をのぞいてすじを切ります。(「余分な脂」とは、皮からはみ出している白〜薄黄色い脂をさします)
塩と酒を少量ずつふり、長ネギの青いところと生姜のスライスをのせます。次に湯気の上がった蒸籠に器ごといれて蓋をし、約20分で出来上がりです。 -
生姜焼きはお好き
豚肉の生姜焼きは、家庭やお店によってそれぞれの味つけがあると思います。使う肉の部位やタレなどにこだわったり、つけあわせまで決めている人もいます。わたしは肩ロースの厚めのスライスで作る生姜焼きが好きです。母のつくる生姜焼きももちろん好きですが、今でも忘れられない生姜焼きがあります。
-
ごはんを土鍋で
うちには電気炊飯器がありません。お米は土鍋で炊いています。電気炊飯器は場所をとるし出しっぱなしになることが多いですよね。しかし、わたし(の消化器)はあまりお米が…
-
ジャガイモ(ピルカ)のスパイシーグリル
まだまだ農地の多い三多摩地区に住んでいると、地元産の農産物を食べる機会がふんだんにあります。近所には無人販売所がいくつもあるし、スーパーの一角には地元野菜を売る…