blog
-
Amazonから他人宛ての荷物が届いたら
帰宅したらAmazonから大きな荷物が玄関ドア前に置き配されていた。
まったく身に覚えがなくて発送伝票を確認した。すると、宛先は隣接する別のマンションの同じ部屋番号の方だった。つまり誤配だ。 -
ストウブでごはんを炊いてみる
猫友さんがストウブでごはんを炊いているSNSの投稿をみて、早速わたしも真似したくなりました。
-
ポテトグラタン
じゃがいもってなんでこんなに美味しいんでしょう。冬に食べる熱々のポテトグラタンは沁みるおいしさです。昨日作ったポテトグラタンがなかなかいいバランスの味になったの…
-
フルリモートの光と影
新型コロナウィルスの流行をきっかけに、リモートワークや在宅勤務もそれほどめずらしいことではなくなりました。わたしの勤務先も社員全員がフルリモートで働いています。…
-
音の記憶、音楽の記憶
我が家は親が「テレビを観るとバカになる」「低俗な歌謡番組など、もってのほか」という教育方針だったため、小学生のわたしはピンクレディもキャンディーズも知らずドリフ…
-
大腸ポリープ切除体験記
2024、とまだ打ち慣れていないというのにもう2月です。おそろしい。毎年言ってる気がしますけど、おそろしい。 昨年10月に受けた健康診断でひっかかり、大腸の内視…
-
朔日のおしるこ
暖冬とはいえ、寒い日が続く東京です。暮れに買ったヒヤシンスは無事に咲き、芳香で楽しませてくれました。公園の梅も咲き出して、季節は着実に春に向かっているものの、今…
-
カリフラワーのポタージュ
カリフラワーの旬は冬です(11月〜2月下旬)。旬のカリフラワーは温野菜として食べるのがやはり美味です。
お正月明けの産直販売所でピカピカのカリフラワーが安く売られているのをみて、鼻息も荒く買ってしまいました。こうなったらどうしてもカリフラワーのポタージュが食べたい。
というわけで作りました。備忘のためにレシピを残しておきます。 -
魔女になりたい(2/2)
さみしい、しんどいと思った時や困ったことがあった時にゆく場所があったら、
ともに考えたり話をきいたり、公助など繋いだりして背負った荷物を軽くしてくれる場所があったら、
単身者ももっと安心して暮らせます。そういう場をつくれたら楽しいんじゃない?と考えています。(が、なにから手をつけたらいいんだかよくわからない) -
無力感に襲われても
他人の悪意や政治問題、宗教問題という「ややこしい印象」のあるものは、ストレスですよね。
しかし、ストレスだからと回避していると、いつの間にか自分も加害に加担していたり、自分も加害対象になっていたりします。